BJ Classic
近年、幅広い年代から支持されているヴィンテージフレーム。
当時の眼鏡には、造形の美しさはもとより、職人の繊細で高度な技が込められていました。
「BJ Classic」は、単にクラシックヴィンテージを再現するのではなく、
日本人の顔の骨格・文化・ファッション等あらゆる方向から検討し、開発されました。
眼鏡産地“鯖江”の協力工場で昔ながらの職人の技と最先端の技術で再現し、本物志向でかけ心地の良いメガネに仕上げました。
クラシカルな形の美しさと日本の職人の高い技術力をお楽しみ下さい。
JAZZ(46mm)
46□21/celluloid/made in japan
revival edition
price::39600yen(with tax)
1:black
3:beer brown
8:black/clear half
30:kurosasa
79:kihaku
128:red brown
1950年代に発売された【JAZZ】ビル・エヴァンスを初めとして多くのジャズメン達に愛されました。1955年に消費者管理不足による事故の多発で、セルロイドの使用が禁止されますが、それ以前に生産されたモデルが製品として、最も充実した時代でもありました。その黄金期とも呼べるセルロイド・モデルを完全復刻しました。
お問い合わせはこちらから
BROS BROW
49□21/celluloid+alloy/made in japan
revival edition
price::41800yen(with tax)
1-1:black/gold
1-2:black/silver
1-6:black/mat gold
1-7:black/mat silver
30-6:kuro sasa/mat gold
129-1:cordovan/gold
眉型のブローラインが特徴的なこのモデルは、1950年代に誕生しました。眉の薄い将校が、威厳を感じさせるように作って欲しいと依頼したのが始まりです。そして、アメリカ軍の間で広まり、瞬く間に世界中に広まりました。また、黒人開放指導者のマルコムXがかけていたことでも有名です。日本では1960年代に一世を風靡し、その後も長く愛され続けてきました。現代ではほとんど作られることのない、強度を持たせるための丁番やカシメをも再現し、当時のアメリカのモノづくりにとどまらず、カルチャーまでをもそのままに復刻した一枚です。
お問い合わせはこちらから
JAZZ(48mm)
48□21/celluloid/made in japan
revival edition
price::39600yen(with tax)
1:black
8:black/clearⅡ(half)
30:kuro-sasa
79:kihaku(vintage clear)
135:clear dark brown
140:green sasa/beigeⅡ(half)
1950年代に発売された【JAZZ】ビル・エヴァンスを初めとして多くのジャズメン達に愛されました。1955年に消費者管理不足による事故の多発で、セルロイドの使用が禁止されますが、それ以前に生産されたモデルが製品として、最も充実した時代でもありました。その黄金期とも呼べるセルロイド・モデルを完全復刻しました。
お問い合わせはこちらから